
2015.02.22
染谷 剛フィールドスタッフ 隼人大池にて
13.4kg(15枚) 鮒友箱釣会例会 第2位
釣行場所 | 隼人大池 新池279番 |
---|---|
釣行日時 | 2015年02月22日(日) 7:00〜15:00 |
天候 | 曇り |
混雑度 | 約70%(例会参加29人) |
釣行理由 | 鮒友箱釣会例会 |
釣果 | 13.4kg(15枚) |
成績 | 第2位 |
釣り方 | 16尺段差の底釣り(下バリ4cmズラシ) |
仕掛け | 竿16尺 道糸0.7号(フロロ) ハリス上0.4号(13cm)、下0.3号(75cm フロロ) ハリ上6号(バラサ)、下5号(とろ掛)→4号(とろ掛) ウキ旭舟爛9番ボディ15cmパイプトップ |
エサ
[バラケ]「粒戦」50cc+「とろスイミー」50cc+「へらスイミー」100cc+水200cc+「セットガン」200cc+「段底」100cc+「底バラ」100cc
[くわせ]「力玉大粒(「さなぎ粉」漬け)」






釣り方の注意点 | 1月に旧池でおこなわれた例会では、小さいバラケでじっくり待って釣れたので同様にスタートしたが、流れが強くてバラケも流れてしまうのかアタらなかった。そこで銀杏大のバラケを打ち、あまり待たずに釣っていったらアタリがポツポツでるようになった。 |
---|---|
釣り場情報 | スタート時よりバッキによる流れを伴います(新池)。午後から止まる座席もありますが、流れを攻略するのが段底で釣る鍵になると思います。優勝は18.2kg(23枚)で、上位はすべて16〜17尺の段底でした。 |