
2014.05.04
内島 康之インストラクター 野田幸手園にて
約45枚 例会ゲスト参加
釣行場所 | 野田幸手園 アカシア桟橋 |
---|---|
釣行日時 | 2014年05月04日(日) 6:00〜15:00 |
天候 | 晴れ |
混雑度 | 約80% |
釣行理由 | 例会ゲスト参加 |
釣果 | 約45枚 |
成績 | |
釣り方 | 10尺チョーチン両ダンゴ |
仕掛け | 竿10尺 道糸1.0号(プロバージョンVブラウン) ハリス上下0.5号(上55cm、下70cm プロバージョンV) ハリ上下6号(グラン) ウキ旭舟 赤太2番 |
エサ
(1)「凄麩」400cc+「パウダーベイトヘラ」200cc+「ガッテン」200cc+水200cc+「BBフラッシュ」200cc
(2)「凄麩」400cc+「パウダーベイトヘラ」200cc+「ガッテン」200cc+水200cc+「浅ダナ一本」200cc(手水で調整)





2種類のエサを用意。基本的には(1)のエサを使用し、手水でしっとりネバボソに調整して使いました。魚の反応が悪くなった時に(2)を使用しました。ヒットパターンは、ウキがナジミ込んでいく時のアタリか、深ナジミ後のアタリのどちらかで、後者の方がヒットする確率が高かったです。
釣り方の注意点 | |
---|---|
釣り場情報 | どの釣り方でもウキは動いていました。 |