エサをブレンドする際に、水分量で悩んだことはないだろうか? お決まりのブレンドなら水分量も決まっているが、ちょっとエサを追加したり、オリジナルのブレンドを試してみようと考えたとき、水分量を間違えて硬くできたり、やわらかすぎたりしたこともあるだろう。 そんなときに役立つのがパソコンやスマホで利用できる「へらエサブレンド計算ツール」。使い方は簡単で、エサの品名を選択して分量を打ち込むだけで計算してくれる。ブレンドの特性の数値やレーダーチャートを見ると、エサ持ちがアップ、エサが軽くなり、粒子が細かくなったことが分かる。 計算できるエサは、麩エサだけでなくグルテンやマッシュにも対応している。表示される水量は硬め、標準、やわらかめとあるので好みの仕上がりで作ることもできる。また、エサ持ち、重さ、粒子のレーダーチャートも同時に見ることができ、作ったブレンドの特性がひと目で分かる。 オリジナルブレンドを考えたり、釣り場でブレンドを試したいとき、うっかり水分量を忘れたときなど、あらゆる場面で役立つので、ブックマークしておこう!ここに「カルネバ」100㏄を追加してみる。同じように水分量が計算されるので、とても便利。6
元のページ ../index.html#6