エサ落ちはトップ全体の4分の3以上が水面にでるよう設定する。「ヒゲトロ」セットのチョーチン釣りは、浅ダナ釣りと同様に両ダンゴで釣れそうでなかなか釣り切れないときに有効な釣り方です。また、チョーチン釣りは一定のポイントにエサを入れやすいので、強固な時合で大釣りも可能です。ダンゴエサに興味は示している(サワリはある)が、ダンゴエサそのものを食わないとき、ウキの動きでいえばサワリがあるのに食いアタリが少ないときこそこの釣り方の出番です。バラケエサに近づいてきたへら鮒が近くにあるくわせエサの「ヒゲトロ」を食う仕組みなので、しっかりエサをタナまで持たせることが求められます。それにはしっかり持たせられるエサブレンドであること、適量のオモリを背負うウキを使うことがポイントとなります。仕掛けは基本的に強い方向でセッティングしてください。釣れないときに迷いを捨てるためにもセッティングは固定しましょう。1616ハリ●上8号、下6号■仕掛け図竿●8尺(規定最短)ミチイト●1.2号ウキ●パイプトップボディー8㎝ハリス●0.6号上10㎝、下15㎝両ダンゴで釣り切れないときが出番タックルセッティング釣り方の基本「ヒゲトロ」セットのチョーチン釣り
元のページ ../index.html#16