つれるエサづくり一筋、マルキユー株式会社
TOP > マルキユースタッフ > グレ・チヌフカセ
マルキユースタッフ
アドバイザー
秋野 豊   YUTAKA AKINO
1962年生まれ、山形県鶴岡市在住。庄内磯をホームグラウンドに伊豆半島まで、東北~関東さまざまな釣り場に精通。チームウキ工房に所属し、クラブ員の目標となるべく日々釣技を磨いている。MFG東北副会長。KINRYUスペシャルスタッフ。ウキ工房フィールドテスター。
アドバイザー
江頭 弘則   HIRONORI ETO
1952年徳島県徳島市生まれ。18歳の時からグレ釣りを始め、1985年、'86年、'88年、2002年、'03年、シマノ・ジャパンカップ優勝。第8回、9回オールジャパンバリマスターズ優勝。第2回、3回、4回オールジャパン御荘湾チヌ釣りカップ優勝。第2回シマノアジアカップ優勝。シマノインストラクター、オーナーフィールドスタッフ、影山産業インストラクター、サンヨーナイロンインストラクター。
facebook
アドバイザー
エド 山口   EDO YAMAGUCHI
本名・武東郁夫。1948年7月9日東京築地生まれ。'68年にキスの投げ釣りから磯に転向、クロダイ・メジナを経て大物釣りへ。小笠原15回を筆頭に、日本・海外の離島を釣り歩く。のち、原点のウキフカセ釣りに立ち戻り、メジナ釣りの分野において「短ハリス・重めのオモリ」という独自の釣法を確立。また、特異な「根の上」「根際」「夏のノリメジナ」などの各釣法を編み出す。フィッシングプロデューサーとして『世界を釣りたい』(全国16局15分もの)他『スカパーTV』において『Oh!エド釣り日記』(60分もの)『釣りニュース』などのレギュラーを持つ。著書・ビデオ・執筆多数。職業<作詞・作曲・DJ・役者・タレント>キザクラフィールドテスター、バリバス、グラン。
アドバイザー
大谷 善正   YOSHIMASA OTANI
1954年3月30日生まれ。三重県津市在住。釣り歴25年。食い渋ったときのチヌを釣らせたら天下一品。軽い仕掛けでの深ダナ釣りを得意とする。三重グレ研:顧問。三重県磯釣り連盟:相談役。釣研インストラクター。
facebook
アドバイザー
大知 昭   AKIRA OCHI
1950年生まれ。広島県大竹市在住。宮島、阿多田島をホームグランドとする。得意な釣法は遠投浮かせ釣法。MFG中国顧問。TEAM・AQA、明翔会所属。第1回GFG杯争奪チヌ釣り選手権優勝、第1回マルキユーカップチヌ釣り選手権優勝、第1回鱗海カップチヌ釣り選手権優勝、第1回ジャパンカップチヌ釣り選手権優勝、第1回東レカップTHEチヌ釣り選手権優勝など、第1回大会を征すること5回。シマノインストラクター。
アドバイザー
大知 豊   YUTAKA OCHI
1952年生まれ。広島県大竹市在住。ホームグランドは宮島、日振島。得意な釣法は藻際釣法。MFG中国顧問。TEAM・AQA、明翔会所属。報知グレ釣り選手権第22回、24回準優勝、第25回優勝、第1回GFG杯争奪グレ釣り選手権優勝、'95年G杯争奪全日本がま磯チヌ釣り選手権優勝。第25期、26期報知グレ釣り選手権名人位、'98東レカップグレ釣り選手権準優勝、'04京都グレトーナメント優勝。がまかつアドバイザリー。
アドバイザー
岡田 進   SUSUMU OKADA
1946年生まれ。群馬県出身。埼玉県飯能市在住。イシダイ・モロコなどの磯の大物を求めて、伊豆七島や小笠原まで釣り歩き、その後、メジナ・クロダイなどの上物に転向。冬季は伊豆でメジナ、春からは北陸から東北の日本海をメインに、鳥取や九州まで全国のクロダイ釣り場を駆け巡る。年間釣行日数:150日、クロダイ自己記録:61.5cm。MFG東北会長。
facebook
アドバイザー
川原 直毅   NAOKI KAWAHARA
1954年福岡県生まれ。四季を通じてチヌを追い、マイペースで全国を釣り歩く。卓越したチヌ釣り理論と実践には定評があり、瀬戸内、東北のウキフカセ釣りブームの立役者でもある。釣り雑誌、新聞への執筆の傍らウキの考案、釣具の商品企画など、その活躍は多才。全九州釣ライター協会常任幹事、広島浮子研一流会主宰、ボナンザB.F.T.A、釣研インストラクター、オーナーばりフィールドテスター、ヤマカワ産業フィールドテスター、シーガーフィールドテスター。
アドバイザー
塩田 哲雄   TETSUO SHIODA
1957年生まれ。神奈川県横浜市在住。神奈川県の三浦半島や真鶴半島でグレ釣りの技術を磨く。その後、伊豆半島、伊豆諸島へも足繁く通い、口太グレだけでなく、大型尾長グレ の魅力により深くはまっていく。その一方で、JFT(全日本釣り技術振興評議会)全国大会やメーカー主催のトーナメント大会に数多く出場し、競技の釣りを通して釣技研鑽に励む。磯の上物釣りだけでなく、石鯛釣り、ソルトルアー、ボートフィッシングなど、フ ィールドや魚種を問わず釣りを楽しむ。メジナ攻略研究会を主宰。横浜メジナ倶楽部。MFG東日本副会長。がまかつフィールドテスター、東レインストラクター。
アドバイザー
嶋田 隆三   RYUZO SHIMADA
1959年(昭和34年)生まれ、大阪府大阪市在住。20代から本格的に磯釣りを始め、紀東を中心に伊豆から九州までを釣り歩く。ヤイバ関西会長、MFG関西副会長、東レインストラクター、キザクラインストラクター、ササメインストラクター。
アドバイザー
神保 秀明   HIDEAKI JINBO
1960年生まれ、神奈川県横浜市在住。伊豆半島をホームグラウンドに磯のメジナ・グレ釣りをこよなく愛する。所属クラブ(横浜真ぐれ会)では老若男女問わず慕われ、会長として皆を引っ張っている。MFG東日本副会長、ヤイバ(ササメ針)インストラクター、サンライン・キザクラ・YOU・SHIフィールドテスター。
instagram
アドバイザー
立石 宗之   MUNEYUKI TATEISHI
1951年徳島県徳島市生まれ。釣り好きな父の影響を受け、本格的には高校を卒業してから。四国はもちろん、全国の釣り場に精通。第5回、9回、10回、11回、12回、14回シマノジャパンカップ優勝。報知グレ釣り名人戦13、14、18、19、20期名人位。徳島県釣り連盟の26代名人位。シマノアドバイザー、釣研インストラクター。
アドバイザー
遠矢 国利   KUNITOSHI TOYA
1947年宮崎県生まれ。鹿児島県在住。16歳のころ家の都合で神奈川県に移り相模湖でへら鮒釣りを修業。その後、海釣りの魅力にひかれ、磯の上物釣りの世界に踏み込む。独学で関東周辺の磯を釣り歩きながら、従来のセオリーにとらわれない自由な発想で、“遠矢ウキ”を考案。同時に仕掛け、寄せエサ等にも独自の工夫を凝らし、磯のウキ釣り釣法に新時代をもたらした。現在ウキ製作のかたわら、新聞、雑誌への執筆にも精力的。チヌ専門に全国各地を釣り歩く氏を知る人は多い。
アドバイザー
永島 義郎   YOSHIO NAGASHIMA
1949年生まれ。佐賀県伊万里市在住。本格的な磯釣りは30歳を過ぎた頃より始める。ホームグランドは長崎県平戸島一帯で九州全域に釣行。G杯九州大会でグレ・チヌ2回優勝。第1回マルキユーGカップグレ優勝。GFG九州 佐賀支部副部長、MFG九州会長。酒釣会会長。永宮会顧問。伊万里潮流会所属。がまかつフィールドテスター、釣研マエストロ、サンラインロイヤルアドバイザー。
アドバイザー
橋本 敏昭   TOSHIAKI HASHIMOTO
1948年宮崎県高千穂町生まれ、延岡市在住。主な記録はオナガグレ 71.4cm(男女群島)、チヌ60cm(島下灯台)、スズキ8.2kg(大瀬川)、ヤマメ42.5cm(中岳川)、ブラックバス57cm(北川ダム)など。 メジャーな大会での主な優勝は第1回釣フアンクロ釣り王座決定戦(甑島)。オールジャパングレ磯ロイヤルカップ(鶴見)第3、4、6、8回。WFG(鶴見)第6、7回。G杯争奪チヌ九州大会(宮之浦)。98年GFG杯 グレ九州地区大会。第18回G杯グレ九州地区大会(鶴見)。01’東レスーパー スターカップ(甑島)。平成15年度GFG杯争奪全日本チヌ釣り選手権(九十九島)個人戦。平成17年度がまかつフィールドテスターグレ釣り大会(紀伊大島)。日韓親善スポーツグレカップ(長崎・五島)などの他、平成18年マルキユーカップグレ釣り選手権(宇和島)準優勝。 全九州釣ライター協会常任幹事、GFG宮崎県支部、釣研FG延岡支部、MFG九州、がまかつ会延岡磯研所属。
facebook
アドバイザー
日野 和夫   KAZUO HINO
1958年北海道生まれ。北海道札幌市在住。道内での釣りをメインに、淡水では渓流のルアー・エサ釣り、管理釣り場のトラウト、海水では船釣り、ウキフカセ釣り、投げ釣り、エギング、ロックフィッシュと多岐にわたり精通している。MFG北海道会長。
facebook
アドバイザー
藤原 義雄   YOSHIO FUJIWARA
1950年徳島県鳴門市生まれ、その後和歌山県田辺市転居。本格的にグレ釣りをはじめたのは22歳の時。それまではチヌ釣り、投げ釣りに夢中になっていた。和歌山県釣連盟初代名人位の他、福井グレカップ優勝2回、若狭グレ優勝、東レグレカップ優勝、日釣連グレ釣り選手権 優勝2回など多くのタイトルを獲得。GFG関西所属、グレ闘友会会長。がまかつフィールドテスター、東レフィールドテスター、スワンズテスター、ヤマワ産業テスター。
ブログ
アドバイザー
宮川 明   AKIRA MIYAGAWA
1950年高知県生まれ。報知グレ釣り名人位15期、21期、22期、23期、29期、30期。JFT王座決定戦第9回、14回優勝。JFT全日本トーナメント第1回優勝。東レカップ九州大会、尾鷲大会優勝。福井グレカップ第2回、3回、8回優勝。日釣連全日本トーナメント第3回優勝。'91年グレ釣トーナメント5冠。'96年グレ釣トーナメント4冠。'01、'05年シマノジャパンカップ優勝。'04年マルキューカップ全日本グレ釣り選手権優勝。'01年ワールドカップ優勝。'03年アジアカップ優勝。守口荒磯釣クラブ会長、明翔会会長、JFTグレ顧問、スポーツ報知APG、シマノインストラクター、全釣協インストラクター、MFG関西名誉顧問、オーナーばりインストラクター。
アドバイザー
矢部 裕之   HIROYUKI YABE
1956年生まれ。岡山県岡山市在住。自営業。各メーカーやJFT(日本釣り技術振興評議会)などの競技会で鍛えた卓越した釣り技術を持つ磯釣りのスペシャリスト。シマノインストラクター。
インストラクター
淺野 俊彦   TOSHIHIKO ASANO
1972年生まれ、宮城県仙台市在住。ホームグランドは宮城県奥松島~田代島。山形県庄内。その他にも北海道をはじめ瀬戸内、四国、南は九州までと広く釣り歩いている。幼少期からフナ、コイ、ハゼ、カレイ等の釣りに没頭。20代前半から本格的に磯釣りを始め、地元宮城県を中心に東北、関東地方の釣場まで足を運んだ。20代後半からは釣り大会に参戦。各地方大会、各メーカーの全国大会予選で好成績を収め、チヌ、グレ共に数多くの全国大会に出場した経験を持つ。磯釣りだけでなくオールラウンドに釣りをこなし当社ワカサギスタッフとしても活躍している。現在はMFG東北の会長としてだけでなく、東北地方でのイベント主催、運営も行っている。また、若手の育成も積極的に行っている。ちぬ職人所属。東レ・モンフィラメントインストラクター、ソルト・ブレイク・ジャパンフィールドアドバイザー、釣工房クリークフィールドテスター。
facebookinstagram
インストラクター
猪熊 博之   HIROYUKI IGUMA
1971年生まれ。大分県豊後大野市在住。軽い仕掛けを駆使し、クロを浮かせて釣る手法を得意とする。ホームグラウンドは鶴見・米氷津を含む大分県内を全域。信頼・人望も熱くこれからの釣界をリードする釣り人。第15回、第16回、第19回WFG優勝、第20回WFG準優勝、第11回マルキユーGカップチヌin九州優勝、第1回マルキユーM-1CUP全国グレ釣り選手権3位、 第30回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権優勝。GFG所属、MFG九州副会長。がまかつフィールドテスター、釣研インストラクター、東レインストラクター、スワンズモニター、SKINSモニター。
ブログ
インストラクター
生駒 浩史   HIROSHI IKOMA
1965年(昭和40年)生まれ。京都市在住。若狭や三重県、和歌山県など関西を拠点にチヌ・グレを狙って全国を釣行する。幼少の頃へら鮒で釣りを覚え、21歳で本格的に磯釣りを始め、軽い仕掛けの遠投釣法などを得意とする。第26回報知グレ釣り選手権優勝、第29回シマノジャパンカップ磯グレ釣り選手権準優勝、第9回、第12回、日釣連グレ釣りトーナメント準優勝、26年度京都府釣連盟名人位。MFG関西会長、日本釣連盟連絡協議会会長、京都府釣連盟会長、全西陣磯釣クラブ会長、P&P会長、景山産業(TOOLS)インストラクター、東レインストラクター、オーナーフィールドテスター、ソルブレフィールドテスター、報知APG。
facebookinstagram
インストラクター
石井 逸寛   ITSUHIRO ISHII
1965年(昭和40年)生まれ、兵庫県姫路市在住。子供のころから、波止に通い釣りに親しむ。20代から本格的に磯通いが始る。家島、小豆島を熟知し、人の和と磯のファッションを重要視する。兵庫県釣連盟所属、明翔会姫路会長、MFG関西副会長、YGKフィールドテスター、週刊つりニュースAPC。
インストラクター
石井 宏明   HIROAKI ISHII
1969年(昭和44年)生まれ、兵庫県姫路市在住。瀬戸内で釣りに親しみ、社会人となり磯釣りに熱中する。家島の磯には特に詳しく、兄の石井逸寛とともに小豆島の磯も開拓した。兵庫県釣連盟所属、明翔会姫路所属。MFG関西副会長、YGKフィールドテスター、週刊つりニュースAPC。
インストラクター
石村 仁   HITOSHI ISHIMURA
1971年(昭和46年)生まれ、広島県福山市在住。磯のチヌ、グレ釣りで輝かしい戦歴を持つ、生粋のトーナメンター。2009年G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権優勝、2009年JFT全日本グレ釣り王座決定戦優勝、2010年報知新聞社杯グレ釣り選手権優勝、2010年報知新聞社杯グレ釣り名人戦名人位獲得、2011年報知新聞社杯グレ釣り名人戦名人位防衛、2012年マルキユーMFGカップグレ釣り選手権決勝大会優勝、2013年マルキユーMFGカップチヌ釣り選手権決勝大会優勝。TEAMT'z会長、東レフィールドスタッフ、ソルブレインストラクター、がまかつフィールドテスター。
facebooktwitter
インストラクター
久保野 孝太郎   KOUTARO KUBONO
1969年生まれ。千葉県出身・千葉県浦安市在住。小学生の頃から父の影響で小川のコイ、フナ釣りを始めてヘラブナ釣り、キスの投げ釣りなどの釣りを経て磯の メジナ釣りは27歳の時に出会い、それ以来一年を通して磯に通っています。ホーム グラウンドは伊豆半島を中心に全国の磯に釣りに行きます。契約メーカーは、がまかつ、サンライン、ジールオプティクス。
インストラクター
小林 一史   ICHIFUMI KOBAYASHI
1967年生まれ、長崎県佐世保市在住。九十九島・平戸・五島列島・男女群島などチヌ、グレ、石鯛と磯からの釣りは何でも精通。幻流会を主宰し、後進の指導にもあたる。がまかつテスター、サンラインフィールドテスター、ガルツテクニカルスタッフ。
インストラクター
高橋 哲也   TETSUYA TAKAHASHI
1965年神奈川県横浜市生まれ、沖縄県在住。小学生時代に釣りのとりことなり、高校入学と同時に三宅島へ転居。これを機に、メジナ釣りへの情熱はさらに高まり、独自の釣法を開拓。愛用の「てんぐウキ」を駆使し、荒磯のメジナに挑み、1988年には尾長メジナ74.2cmを三本岳で釣りあげる。シマノインストラクター。
インストラクター
中西 毅   TSUYOSHI NAKANISHI
1967年(昭和42年)生まれ。広島県廿日市市在住。瀬戸内海を中心に、チヌを求めて四国西南部、山陰、北九州など、一年を通じて西日本を広く釣り歩くとともに、各種大会に選手・役員として積極的に参加する。2010年マルキユー・MFGカップ全日本チヌ釣り選手権優勝。2011年G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権優勝。2012年G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権優勝。2014年G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権3位。MFG中国副会長、がまかつフィールドテスター、東レインターナショナルインストラクター、ソルブレフィールドテスター。
facebook
インストラクター
西 勲   ISAO NISHI
1967年(昭和42年)生まれ、兵庫県伊丹市在住、磯釣り歴34年。関西各地の釣り場を中心に四国、伊豆、九州各地を釣り歩く。 日本釣連盟連絡協議会副会長、大阪府釣連盟会長、新大阪荒磯クラブ名誉会長、ONIGAKEフィールドテスター、ソルブレフィールドテスター。
インストラクター
平和 卓也   TAKUYA HIRAWA
1974年生まれ。京都府舞鶴市在住。幼少の頃より、バスや鯉を追いかけて池や川を走りまわっていた。20才で磯ふかせ釣りに出会い、チヌやグレをメインに釣行を重ねるようになる。「楽しい釣り」を求めて全国のフィールドを駆けている。BS釣りビジョン「磯を駆ける」、BS TBS「釣り百景」「ピースザムービー」など多くのメディアに出演。2007年マルキユーカップ全日本グレ釣り選手権大会優勝、2009年、2011年シマノジャパンカップ磯釣り選手権優勝。シマノインストラクター、デュエルプロスタッフ。
facebookinstagram
インストラクター
北条 公哉   KIMIYA HOJYO
1969年(昭和44年)生まれ、兵庫県姫路市在住。 磯のグレ釣りを得意とし、2007年、2013年には日釣連グレ釣りトーナメント優勝。このグレ釣りで培った技術を海上釣堀や波止釣り攻略に応用し、さらなる釣果アップを目指す。MFG関西副会長、オーナーばりフィールドテスター、東レインターナショナルラインテスター、キザクラフィールドモニター。
facebook
インストラクター
前西 喜弘   YOSHIHIRO MAENISHI
1968年(昭和43年)生まれ、大阪府大阪市在住。チヌ、グレのフカセ釣りに精通し、紀伊半島を中心に釣り歩く。特に大阪湾の沖提を熟知し、堤防でのフカセ釣りを広める。和歌山グレ闘友会、FF所属。MFG関西副会長、がまかつフィールドテスター、東レテスター、SWANSテスター。
twitterinstagram
インストラクター
南 康史   YASUSHI MINAMI
1969年生まれ岡山県倉敷市在住。ホームグラウンドは瀬戸内海全域~愛媛県宇和島、高知県でデカいチヌも狙う。2002年マルキユーカップ全日本チヌ釣り選手権大会優勝。G杯争奪全日本磯(チヌ)釣り選手権大会第18回、第19回、第25回、第33回で、大会史上初となる4度の優勝。「キング」の異名を持つ。
インストラクター
森井 陽   NOBORU MORII
1973年(昭和48年)生まれ。徳島県徳島市在住。父の影響で釣りを覚え、24歳で江頭弘則氏へ師事。2006年に徳島県釣連盟第59代名人位を獲得後、全国大会へ出場。2009年マルキユーカップグレ釣り選手権優勝、以降、第17回・第18回WFG優勝、第41回報知新聞グレ釣り選手権優勝、第40回・第42回報知新聞グレ釣り選手権準優勝、MFGカップグレ釣り選手権準優勝。徳島EFC所属。シマノ・釣研・オーナーばりインストラクター。
facebookinstagram
インストラクター
柳生 和夫   KAZUO YAGYU
1966年(昭和41年)生まれ。広島県安芸郡在住。ホームグラウンドは広島、山口、愛媛。エサに関するこだわりが強く、日々研究を続け、各トーナメントに参加。多くの栄冠を手にしている。2002年、2006年、2013年報知新聞社杯グレ釣り選手権優勝。2002年、2006年、2007年、2008年、2009年、2013年、2014年、報知新聞社杯グレ釣り名人戦名人位獲得 釣闘会名誉会長。ササメ針インストラクター、クレハシーガーインストラクター、グレックスプラステクニカルプロデューサー。
facebook
Copyright © MARUKYU CO., LTD. All rights reserved.